ホリデイ・トレッキング・クラブ
メンバー紹介
 

 
ボーガント・デストゥパーゴ



 
【居住市町村(振興局)】
江別市(石狩)

【専門・得意分野】
・講座、講演(地球温暖化について、家庭の省エネルギー、COOL CHOICE、ごみ減量・リサイクル問題、循環型社会形成)
・環境学習の授業(小学4〜5年生、クイズや実験を含む)
・環境イベント等の企画支援

【推進員となった期間】
2003年度-現在

【これまで取り組んだ環境保全活動】
・暮らしの環境負荷低減のための自主グループ「江別きれいな風の会」で活動(1988.5~2005)
・江別市と共催で、複数の環境グループによる「環境広場」を毎年開催(1991.9~)
・循環ネットワーク北海道で循環型社会の形成に向けた活動(1995.5~2005.3)
・NPO法人北海道グリーンファンドで、自然エネルギーと省エネの普及(1999.7~)
・えべつ地球温暖化対策地域協議会設立・運営(2004.2~)
・さっぽろキャンドルナイトを、市民団体・行政・企業との協働で実施(2004~2021)
・多様な主体との協働による環境保全活動の推進を目的として、「NPO法人環境活動コンソーシアム えこらぼ」を設立(2005.5~2022)
・札幌市環境プラザで環境相談を担当(2006.4~)
・地域で活動する複数の団体・組織が提供するゲームや工作などの体験活動を通して、親子がエコに触れることのできる「エコ育広場」を実行委員会で開催(2011〜2019)

【推進員としての活動例】
<学習会・講演会講師>
・小学生対象:省エネ教室(COOL CHOICE、地球温暖化、自然エネルギー、省エネ、4~6年生)
・一般対象:ごみ減量化と温暖化問題、省エネ教室、エコライフのすすめ、など
・子育て世代対象:気軽にできる省エネ・節電など
 
所属団体による事業企画・開催>
・環境イベント「江別環境広場」開催(1991~)
・保温調理講習会開催(2002~)
・環境家計簿エコモニター事業(2004)
・省エネエコメッセ開催(2003、2004)
・循環型社会形成に向けた道内移動講座事業の企画・運営(2003、2004)
・生ごみ等有機性資源の地域循環取組事例集作成(2004)
・さっぽろ地球温暖化対策地域協議会での活動(2002~)
(札幌市と市民団体との協働プロジェクトの運営)
・アースディさっぽろ2004
(えべつ地球温暖化対策地域協議会設立・事務局担当)
・温暖化防止月間講演会開催(2004/12)
・京都議定書発効記念セミナー(2005/2)
(江別市省エネルギービジョン策定委員(2004))
 その他、以下の活動報告参照
 
 

【推進員活動の報告】
※タイトルをクリックすると報告書(PDF)が開きます。

おすすめスポット

道央(20名)
 ● 安倍 隆(あんばい たかし) (札幌市)
 ● 池田 航介(いけだ こうすけ) (札幌市)
 ● 及川 賢一(おいかわ けんいち) (札幌市)
 ● 奥谷 直子(おくたに なおこ) (札幌市)
 ● 勝毛 孝志(かつげ たかし) (札幌市)
 ● 小松 功(こまつ いさお) (札幌市)
 ● 千葉 英樹(ちば ひでき) (札幌市)
 ● 辻 晋治(つじ しんじ) (札幌市)
 ● 宮森 芳子(みやもり よしこ) (札幌市)
 ● 村田 拓真(むらた たくま) (札幌市)
 ● 若原 勝二(わかはら かつじ) (札幌市)
 ● 和田 順子(わだ じゅんこ) (札幌市)
 ● 渡邊 大介(わたなべ だいすけ) (札幌市)
 ● 岡崎 朱実(おかざき あけみ) (江別市)
 ● 外崎 秀和(とのさき ひでかず) (江別市)
 ● 中塚 茜(なかつか あかね) (千歳市)
 ● 赤石 哲明(あかいし てつあき)(仁木町)
 ● 藤当 満(ふじとう みつる) (室蘭市)
 ● 小越 剛(こごし ごう) (苫小牧市)
 ● 野崎 徹(のざき とおる) (苫小牧市)


道南(2名)
 ● 池田 直樹(いけだ なおき)(函館市)
 ● 池田 誠(いけだ まこと)(七飯町)


道北(5名)
 ● 設楽 英典(したら ひでのり)(旭川市)
 ● 田古嶋 直樹(たこじま なおき)(旭川市)
 ● 家次 奎多(いえつぐ けいた) (富良野市)
 ● 新田 美雪(にった みゆき) (東川町)
 ● 平木 宏和(ひらき ひろかず)(中川町)


 十勝(1名) 
 ● 河瀬 清子(かわせ きよこ)(帯広市)