道内の環境行政情報
ADMINISTRATION
-
- 2025年02月17日 国の機関 自然環境
- 【北海道地方環境事務所】令和6年度オジロワシ・オオワシ保護増殖検討会を令和7年2月 18 日(火)に開催します
-
- 2025年02月17日 国の機関 気候変動
- 【北海道経済査産業局】北海道の再生可能エネルギー導入拡大のカギとなる「ディマンド・リスポンス」活用セミナーを開催します
-
- 2025年02月17日 国の機関 自然環境その他
- 【北海道森林管理局】白老町とアイヌ共用林野契約締結式を開催します
-
- 2025年02月14日 国の機関 気候変動
- 【札幌管区気象台】「北海道地方1月の天候」を掲載しました。
-
- 2025年02月14日 国の機関 自然環境その他
- 【北海道森林管理局】令和6年度 治山・林道工事コンクールについて
-
- 2025年02月14日 国の機関 自然環境循環型社会気候変動
- 【北海道地方環境事務所】令和6年度北海道環境パートナーシップオフィス事業評価委員会の開催について
-
- 2025年02月07日 国の機関 気候変動
- 【北海道経済産業局】中小企業省力化投資補助金の申請受付を開始します
-
- 2025年02月06日 国の機関 気候変動その他
- 【北海道経済産業局】令和6年度「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの受賞者が決定しました ~ 札幌市立新川小学校が最優秀賞(経済産業大臣賞)を受賞 ~
-
- 2025年02月05日 国の機関 自然環境
- 【北海道地方環境事務所】(お知らせ)令和6年度「支笏洞爺国立公園 支笏湖・定山渓地区自然体験活動推進協議会」全体会の開催、および傍聴・取材のお申込みについて
-
- 2025年02月05日 国の機関 自然環境
- 【北海道地方環境事務所】「2025 さっぽろ雪まつり」での利尻礼文サロベツ国立公園50周年PRのお知らせ
-
- 2025年02月05日 国の機関 自然環境その他
- 【北海道森林管理局】「令和6年度北の国・森林づくり技術交流発表会」の開催について
-
- 2025年02月03日 国の機関 自然環境その他
- 【北海道開発局】北海道で初めて「かわまち大賞」を受賞しました
-
- 2025年02月03日 国の機関 気候変動その他
- 【北海道経済産業局】未来のエネルギー「水素」を知ろう!水素パワー体感フェアを開催します
-
- 2025年02月03日 国の機関 気候変動
- 【北海道地方環境事務所】「地域脱炭素ソリューションマッチング会」の開催について
-
- 2025年01月31日 国の機関 自然環境その他
- 【気象庁】火山防災シンポジウムを開催します ~火山噴火予知連絡会50年の歩みと火山防災への展望~
-
- 2025年01月29日 国の機関 気候変動その他
- 【北海道経済産業局】第7次エネルギー基本計画(案)およびGX2040ビジョン(案)についての説明会・意見交換会を開催します
-
- 2025年01月29日 国の機関 気候変動
- 【北海道経済産業局】2024年度 省エネセミナーを開催します
-
- 2025年01月29日 国の機関 気候変動
- 【北海道経済産業局】令和6年度 北国の省エネ・新エネ大賞の受賞者を発表します ~ 大賞は(株)グリーンパワーインベストメント「石狩湾新港から発信する洋上風力発電開発と再エネ地産地消モデル」が受賞 ~
-
- 2025年01月27日 国の機関 自然環境
- 【釧路自然環境事務所】「鶴居村・株式会社西武リアルティソリューションズ・釧路自然環境事務所との連携・協力に関する協定書の連携協定締結式」の開催について
-
- 2025年01月27日 国の機関 自然環境
- 【釧路自然環境事務所】知床五湖登録引率者の新規養成者の募集について
- ARCHIVE