• HoBiCCとは
  • 理解しよう
  • 取り組もう
  • リンク

理解しよう

  • HOME ホーム  > 
  • 理解しよう > 
  • 行政の計画・施策

行政の計画・施策

生物多様性保全に関する行政の計画・施策などをご紹介します。

国の計画・施策など

世界全体で、生物多様性の保全及び持続可能な利用に取り組むための国際条約です。
地域における生物の多様性の増進のための活動の促進に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための法律です。
多様な主体が連携して地域の生物多様性の保全に取り組むことを促進するための法律です
生物多様性国家戦略とは、生物多様性条約及び生物多様性基本法に基づく、生物多様性の保全及び持続可能な利用に関する国の基本的な計画です。

道の計画・施策など

生物多様性の保全及び持続可能な利用に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための条例です
北海道生物の多様性の保全等に関する条例施行規則
生物多様性保全条例に基づき、生物多様性の保全及び持続可能な利用に関する施策を推進するための計画です
【子ども向け】北海道生物多様性保全計画
すぐれた自然地域など北海道の保全を図るべき自然を明らかにしたものです

市町村の取り組み

札幌市が取り組んでいる『生物多様性さっぽろビジョン』です
黒松内町が策定した『黒松内町生物多様性地域戦略』です
礼文町が策定した『礼文島いきものつながりプロジェクト』です

このページの先頭へ