団体一覧
◇◆ 2020年 助成対象事業は下記のとおりです ◆◇
【上限200万円コース】
【札幌市】 ◆団体名 特定非営利活動法人いしかり海辺ファンクラブ ◆事業名 育て、いしかりUMIBEっこ!海と生き物、川のつながり発見事業 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【枝幸町】 ◇団体名 歌登ヤツメウナギ研究会 ◇事業名 ヤツメウナギ幼生の生態調査及び環境保全活動 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【えりも町】 ◆団体名 えりも観光協会 ◆事業名 えりも高校生による襟裳岬周辺海域の海洋マイクロプラスチック調査事業 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【釧路市】 ◇団体名 釧路自然保護協会 ◇事業名 手作り魚道による釧路湿原のイトウ個体群復元 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【栗山町】 ◆団体名 栗山町ハサンベツ里山計画実行委員会 ◆事業名 いきものいっぱいのひみつ基地づくり! ~人と自然が共生!ハサンベツ里山 火薬庫の沢流域整備作戦~ 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【斜里町】 ◇団体名 斜里町立知床博物館協力会 ◇事業名 サケ日本一の町でサケの自然産卵の重要性を伝える 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【帯広市】 ◆団体名 十勝川中流部市民協働会議 ◆事業名 湿地環境の維持管理によるSDGsへの貢献 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【美唄市】 ◇団体名 宮島沼の会 ◇事業名 湿地とアートプロジェクト 活動計画スライド ![]() ![]() |
【札幌市】 ◆団体名 旭山自然調査隊 ◆事業名 ぼくたちの守るもの 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【岩内町】 ◇団体名 運上屋川に清流を取り戻す会 ◇事業名 運上屋川等クリーン作戦 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【斜里町】 ◆団体名 特定非営利活動法人オホーツク自然・文化ネットワーク ◆事業名 シブノツナイ湖沿岸とその集水域に分布する湿地の希少種調査 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【札幌市】 ◇団体名 北野地区町内会連合会 ◇事業名 あしりべつ川 ヤマメの稚魚放流 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【浜中町】 ◆団体名 特定非営利活動法人霧多布湿原ナショナルトラスト ◆事業名 地域とともに作る植物標本集-ハーバリウム・霧多布- 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【美幌町】 ◇団体名 駒生川に魚道をつくる会 ◇事業名 駒生川のマイクロプラスチック調査 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【日高町・平取町】 ◆団体名 特定非営利活動法人沙流川愛クラブ ◆事業名 豊かな河川環境の復元調査 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【北見市】 ◇団体名 地域協働まちづくり会議高栄小校区きずな ◇事業名 高栄南公園ビオトープ環境整備 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |
【弟子屈町】 ◆団体名 てしかがえこまち推進協議会 ◆事業名 釧路川源流部の利用・保全推進事業 活動計画スライド ![]() ![]() ![]() |